environment
働く環境を知る
働きやすい環境が社員のやりがいと幸福につながると信じて。
Numbers
数字で見るオトワ
-
年間休日数
年間休日
103日以上 -
外国人実習生の数
2025年時点で
8名を雇用 -
有給休暇取得率
平均60%
-
時間外労働
10時間程度
initiative
取り組み
働きやすい環境作りへの取り組み
オトワコーエイは、すべての社員が安心して働ける環境づくりを重視しています。
-
安全教育の実施
オトワコーエイでは、全作業員の安全意識を高めるために、定期的な安全大会や安全教育会を行っています。現場でのリスクを共有し、事故防止のための最新知識を提供することで、常に安全第一の姿勢を徹底しています。
-
新人教育・技術的教育の実施
新人や若手社員に対して、現場での基礎知識や技術力を向上させるための教育プログラムを実施。経験豊富な先輩社員の指導のもと、確実に技術を身につけ、プロフェッショナルとして成長できる環境を整えています。
-
外国人実習生の積極的雇用
オトワコーエイは、多様な人材の雇用を推進し、外国人実習生の受け入れにも積極的に取り組んでいます。文化や言語の違いを超え、相互理解を深める環境を整えることで、多様な価値観を活かし、全ての社員が活躍できる職場を目指しています。
welfare programme
働く環境の基本情報・福利厚生

-
残業時間は少なめ
残業は月平均10時間程度です。
-
隔週休2日制
土曜日、日曜日休み。
土曜日は、隔週出勤となります。 -
各種社会保険完備
-
交通費支給
※条件あり
-
有給休暇あり
※半年後10日付与、以降就業規則に準ずる
-
長期休暇あり
夏期休暇/GW休暇/年末年始
慶弔休暇 -
賞与あり
年2回(8月、12月)に支給。
-
研修はOJT形式
-
資格手当あり
1級/2級土木・1級/2級建設機械施工管理技士・登録基礎工・基礎施工士(登録基礎ぐい)・大型車運転・移動式クレーンには資格手当があります。資格取得に関しては、会社が積極的に支援・応援しています。
We Are recruiting!
エントリー・募集要項
特殊基礎工事の現場から、
日本の未来を切り拓く仲間を求めています。
現場で得られる経験は、社会に新たな価値を創造する力に変わります。
今、あなたの挑戦が未来を創る。エントリーはこちらから。